図書

楽市楽座令の研究

図書を表すアイコン

楽市楽座令の研究

国立国会図書館請求記号
AZ-144-L11
国立国会図書館書誌ID
028614473
資料種別
図書
著者
長澤伸樹 著
出版者
思文閣出版
出版年
2017.11
資料形態
ページ数・大きさ等
441, 4p ; 22cm
NDC
322.14
すべて見る

資料詳細

要約等:

織田信長に代表される楽市楽座令は、これまで日本中世における流通政策の完成型として、市場での「自由取引」「旧態破壊」の実現や、近世城下町の成立に結びつく画期的な法令と見なされてきた。 本書では、同時代における他の流通政策や交通網・経済といった、地域ごとの政治的・社会的情勢と法令との相関関係を見ることで...

著者紹介:

長澤 伸樹 1983年山形県生.東北学院大学大学院文学研究科アジア文化史専攻博士後期課程修了.博士(文学).日本学術振興会特別研究員(PD)、静岡市観光交流文化局歴史文化課学芸員を経て、現在仙台市博物館嘱託.(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序章 楽市楽座令研究の軌跡と課題

  • 楽市楽座令研究の軌跡

  • 楽市楽座令研究の問題点

  • 楽市楽座令研究の課題

  • 第Ⅰ部 戦国大名と楽市令

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7842-1908-7
タイトルよみ
ラクイチ ラクザレイ ノ ケンキュウ
著者・編者
長澤伸樹 著
著者標目
長澤, 伸樹, 1983- ナガサワ, ノブキ, 1983- ( 001279579 )典拠
出版年月日等
2017.11
出版年(W3CDTF)
2017
数量
441, 4p