本文に飛ぶ
図書

なにわ大坂をつくった100人 : その素顔を探し求めて : 歴史は生きている最新フィールドノート 16世紀-17世紀篇

図書を表すアイコン

なにわ大坂をつくった100人 : その素顔を探し求めて : 歴史は生きている最新フィールドノート. 16世紀-17世紀篇

国立国会図書館請求記号
GK13-L981
国立国会図書館書誌ID
028616944
資料種別
図書
著者
関西・大阪21世紀協会 編著
出版者
澪標
出版年
2017.11
資料形態
ページ数・大きさ等
269p ; 21cm
NDC
281.63
すべて見る

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
  • なにわ大坂をつくった100人 16世紀~17世紀篇

  • 武野紹鷗(1502~1555年)/ 6

  • 三好長慶(1522~1564年)/ 14

  • 織田信長(1534~1582年)/ 26

  • 津田宗及(生年不詳~1591年)/ 34

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-86078-378-5
タイトルよみ
ナニワ オオサカ オ ツクッタ 100ニン : ソノ スガオ オ サガシ モトメテ : レキシ ワ イキテイル サイシン フィールド ノート
巻次・部編番号
16世紀-17世紀篇
著者・編者
関西・大阪21世紀協会 編著
著者標目
関西大阪21世紀協会 カンサイ オオサカ 21セイキ キョウカイ ( 001132443 )典拠
出版事項
出版年月日等
2017.11
出版年(W3CDTF)
2017