図書
書影

認知症の人の気持ちがよくわかる聞き方・話し方

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

認知症の人の気持ちがよくわかる聞き方・話し方

国立国会図書館請求記号
EG51-L1594
国立国会図書館書誌ID
028620289
資料種別
図書
著者
鈴木みずえ 監修
出版者
池田書店
出版年
2017.11
資料形態
ページ数・大きさ等
191p ; 21cm
NDC
369.263
すべて見る

資料詳細

要約等:

認知症の人の心が落ち着き、ケアが楽になる「聞き方・話し方」実例集。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

鈴木 みずえ 浜松医科大学医学部看護学科教授。医科学修士。医学博士。パーソン・センタード・ケアと認知症ケアマッピング(DCM)基礎トレーナー(英国ブラッドフォード大学認定)。 筑波大学大学院医学研究科環境生態系専攻博士課程修了。大学院生の頃から高齢者の転倒予防の研究を始め、その後も認知症高齢者の研究...

書店で探す

目次

  • 1章 その人の苦手を理解するために知っておきたい 認知症の人に起こる障害

  • 複雑性注意障害/実行機能障害/学習と記憶の障害(記憶障害)/言語障害(失語、失書)/失行、失認、視空間認知障害など/脱抑制など

  • 2章 認知症の人との会話における 聞き方・話し方の基本

  • 安心感を与える/集中しやすくする/理解し、選びやすくする/毎回、初対面と思って接する/言葉をじっくりと待つ/わかりやすい返事をする/その人の価値を低める言葉・動作を避ける/ケアの方法で悩んだら3ステップを使う(思いを聞く、情報を集める、ニーズを見つける)

  • 3章

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-262-14591-4
タイトルよみ
ニンチショウ ノ ヒト ノ キモチ ガ ヨク ワカル キキカタ ハナシカタ
著者・編者
鈴木みずえ 監修
著者標目
鈴木, みずえ, 1959- スズキ, ミズエ, 1959- ( 00837650 )典拠
出版年月日等
2017.11
出版年(W3CDTF)
2017
数量
191p