図書
書影

宮沢賢治の地学教室

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

宮沢賢治の地学教室 = EARTH SCIENCE WITH KENJI MIYAZAWA

国立国会図書館請求記号
Y38-L778
国立国会図書館書誌ID
028627325
資料種別
図書
著者
柴山元彦 著
出版者
創元社
出版年
2017.11
資料形態
ページ数・大きさ等
159p ; 21cm
NDC
450
すべて見る

資料詳細

要約等:

宮沢賢治の作品に織り込まれた地学的表現を引用しながら、高校までの地学の基礎を多数のカラー図版とともに解説する新感覚の参考書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

柴山 元彦 柴山元彦(しばやま・もとひこ) 自然環境研究オフィス代表、理学博士。NPO法人「地盤・地下水環境NET」理事。大阪市立大学、同志社大学非常勤講師。 1945年大阪市生まれ。大阪市立大学大学院博士課程修了。38年間高校で地学を教え、大阪教育大学附属高等学校副校長も務める。定年後、地学の普及...

書店で探す

目次

  • <おもな目次>

  • はじめに

  • 1限目 宇宙のしくみ

  • 1. 太陽系

  • どんな星があるの?/惑星ってどんな星?/太陽系の誕生/なぜ地球にだけ生命がいるの?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-422-44010-1
タイトルよみ
ミヤザワ ケンジ ノ チガク キョウシツ
著者・編者
柴山元彦 著
出版事項
出版年月日等
2017.11
出版年(W3CDTF)
2017
数量
159p
大きさ
21cm