図書
書影書影書影

ぼくたち負け組クラブ (講談社・文学の扉)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ぼくたち負け組クラブ

(講談社・文学の扉)

国立国会図書館請求記号
Y9-N17-L217
国立国会図書館書誌ID
028649950
資料種別
図書
著者
アンドリュー・クレメンツ 著ほか
出版者
講談社
出版年
2017.11
資料形態
ページ数・大きさ等
255p ; 20cm
NDC
933.7
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: THE LOSERS CLUB

資料詳細

あらすじ:

アメリカの人気作家クレメンツが子どもたちへ贈る、楽しい1冊!誰も入ってほしくない『負け組クラブ』へ、ようこそ!?(提供元: 日本児童図書出版協会)

要約等:

6年生のアレックは、本が大好き。誰にも邪魔されずに本を読める読書クラブを作ろうと考え、みんなが入りたくなくなるように「負け組クラブ」という名前にした。けれど、次々と仲間が増え、アレックの心にも変化が…。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

アンドリュー・クレメンツ 1949年、アメリカ生まれ。小学校教師を経て、絵本・児童文学作家として活躍。児童文学デビュー作『合言葉はフリンドル!』は、全米で600万部以上、受賞多数。世界12か国以上で翻訳される。他に『こちら「ランドリー新聞」編集部』『はるかなるアフガニスタン』(以上、講談社)など。田...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 1 やめられない、止まらない 2 夏休みがなくなる! 3 放課後プログラム 4 規則 5 新しいクラブ 6 友だち探し 7 ほっとする本 8 スカンク 9 テーブル 10 名札 11 名誉 12 兄貴 13 計画 14 自問自答 15 二つの賭け 16 プリンセス戦士 17 待ちぶせ 18 おもしろくない! 19 ノンフィクション 20 ブランド名変更 21 ようこそ、オーストラリアへ 22 深みにはまる 23 一分後 24 スピッツとバック 25 展開する場面 26 決闘 27 誇り高いケント 28 保証つきの本 29 テーブルがふえる 30 ヨーダの兄貴 31 目まぐるしい日 32 一週間のペナルティー 33 三台めのテーブル 34 現実の生活 35 反乱 36 すごいアイデア 37 どんないい本より 38 ブックリスト

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-283247-2
タイトルよみ
ボクタチ マケグミ クラブ
著者・編者
アンドリュー・クレメンツ 著
田中奈津子 訳
シリーズタイトル
出版事項
出版年月日等
2017.11
出版年(W3CDTF)
2017