図書
書影

万葉集とは何か : 永久の挽歌・そらみつ大和の国

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

万葉集とは何か : 永久の挽歌・そらみつ大和の国

国立国会図書館請求記号
GB161-L306
国立国会図書館書誌ID
028650153
資料種別
図書
著者
小椋一葉 著
出版者
田畑書店
出版年
2017.11
資料形態
ページ数・大きさ等
349p ; 20cm
NDC
210.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

なぜ第一番目の歌だけが、三百年前の雄略天皇なのか。人麻呂はなぜ非業の死を遂げなければならなかったのか。家持はなぜ死後に身分…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小椋 一葉 1942年岐阜市生れ。京都大学大学院修士課程修了。愛知県立大学助手を経て古代史研究に専念。民間伝承や神社分布、祭神の分析等から古代史の謎に迫る斬新な方法で、黎明期の歴史の暗部に新たな光を当てたシリーズ<伝承が語る古代史>で脚光を浴びる。主著に「荒野の旅」(松籟社)、「天翔る白鳥ヤマトタケ...

書店で探す

目次

  • 序 章 そらみつ大和の国

  • 第一部 さまざまな歌から

  • 第一章 そらみつの歌

  • 第二章 あきづしま大和の国

  • 第三章 しきしま大和の国

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8038-0347-1
タイトルよみ
マンヨウシュウ トワ ナニカ : トワ ノ バンカ ソラミツ ヤマト ノ クニ
著者・編者
小椋一葉 著
著者標目
小椋, 一葉, 1942- オグラ, カズハ, 1942- ( 00128544 )典拠
出版年月日等
2017.11
出版年(W3CDTF)
2017
数量
349p