図書
書影書影

図解開発・事業化プロジェクト・マネジメント入門 : 企業内起業によりイノベーションを実現するための方法論

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

図解開発・事業化プロジェクト・マネジメント入門 : 企業内起業によりイノベーションを実現するための方法論

国立国会図書館請求記号
DH211-L1194
国立国会図書館書誌ID
028697971
資料種別
図書
著者
出川通 著
出版者
言視舎
出版年
2017.12
資料形態
ページ数・大きさ等
113p ; 26cm
NDC
336
すべて見る

資料詳細

要約等:

技術に携わる人必携のシリーズ。新商品・新事業を創りイノベーションを実現する方法とは? 企業内起業の方法とは? 図と実例で解説(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

出川 通 1974年東北大学大学院専攻終了。工学博士。株式会社テクノ・インテグレーション代表取締役社長。技術経営(MOT)やイノベーションのマネジメント手法を用いて開発・事業化のコンサルティングや研修を企業向けに行なう。 『図解 実践MOT入門』『図解 実戦ロードマップ入門』『図解 実践オープン・イ...

書店で探す

目次

  • CHAPTER0 序章 基本編 CHAPTER1 企業内起業による新事業の実現 CHAPTER2 従来体制・思考からの隔離・決別 CHAPTER3 ビジョンとロードマップによる未来の共有化 CHAPTER4 人材のマネジメント CHAPTER5 市場・顧客のマネジメント CHAPTER6 技術・知財のマネジメント CHAPTER7 費用とタイム・マネジメント 展開編 CHAPTER8 外部との共創、協創マネジメント CHAPTER9 産学連携と企業内部マネジメント CHAPTER10 プロジェクトでのリスクマネジメント あとがきにかえて:企業内起業とは、プロジェクトによって不確定さを売りぬくこと 付録:プロジェクト実務としての開発委託(受託)契約:パートナー契約事例

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-86565-112-6
タイトルよみ
ズカイ カイハツ ジギョウカ プロジェクト マネジネント ニュウモン : キギョウナイ キギョウ ニ ヨリ イノベーション オ ジツゲン スル タメ ノ ホウホウロン
著者・編者
出川通 著
著者標目
出川, 通 デガワ, トオル ( 00951708 )典拠
出版事項
出版年月日等
2017.12
出版年(W3CDTF)
2017
数量
113p