図書
書影

夏目漱石芥川龍之介論考

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

夏目漱石芥川龍之介論考

国立国会図書館請求記号
KG667-L257
国立国会図書館書誌ID
028735845
資料種別
図書
著者
仁平道明 著
出版者
武蔵野書院
出版年
2017.12
資料形態
ページ数・大きさ等
417p ; 22cm
NDC
910.268
すべて見る

資料詳細

内容細目:

ロンドンの漱石、帰ってきた漱石漱石の美術への関心夏目漱石における朝鮮...

要約等:

本書に収めた論や報告は、流行を追ったり、多くの研究者が研究しているおもしろそうな問題だからなどと考えて書いたものはないつもりである。従来の読み方があまりといえばあまりの誤読に思われ、これでは作品と作者がかわいそうだと思ったところから出発して書いたものもないではないが、多くは、自分が生まれて育ってきた...

著者紹介:

仁平 道明 栃木県に生まれる。 東北大学文学部文学科国文学専攻卒業。 東北大学大学院文学研究科国文学国語学日本思想史学専攻修士課程修了。 静岡大学教養部助教授・東北大学文学部助教授・東北大学文学部教授・ 東北大学大学院文学研究科教授・和洋女子大学人文社会科学系教授等を経て、東北大学名誉教授(提供元:...

書店で探す

目次

  • 【第Ⅰ部 夏目漱石論考】

  • ロンドンの漱石、帰ってきた漱石

  • ─「渡航日記」・クレイグ・オックスフォード―

  • 漱石の美術への関心

  • ─THE STUDIOの剥ぎ取られた絵─

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8386-0707-5
タイトルよみ
ナツメ ソウセキ アクタガワ リュウノスケ ロンコウ
著者・編者
仁平道明 著
著者標目
仁平, 道明, 1946- ニヘイ, ミチアキ, 1946- ( 00707792 )典拠
出版年月日等
2017.12
出版年(W3CDTF)
2017
数量
417p