図書
書影

不登校論の研究 : 本人・家庭原因説と専門家の社会的責任

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

不登校論の研究 : 本人・家庭原因説と専門家の社会的責任

国立国会図書館請求記号
FA38-L176
国立国会図書館書誌ID
028763467
資料種別
図書
著者
山岸竜治 著
出版者
批評社
出版年
2018.1
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 21cm
NDC
371.42
すべて見る

資料詳細

要約等:

不登校問題における本人・家庭原因説はなぜ放棄されたのか。不登校論検討を通じて専門家の責任を問い、不登校問題に新たな光を当てる(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

山岸竜治 1966年10月、千葉県四街道市生まれ。1985年3月、千葉県立佐倉高等学校卒業。 大学には受からないまま、いわゆるひきこもりになってしまい、精神科外来にかかりつつ1993年度の予備校生活を経て、1994年4月、日本大学文理学部教育学科入学。初年度に休学したため1999年3月、卒業。200...

書店で探す

目次

  • まえがき

  • 序論

  • 1.はじめに

  • 1.1.問題意識/1.2.本研究の性質

  • 2.研究の状況

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8265-0672-4
タイトルよみ
フトウコウロン ノ ケンキュウ : ホンニン カテイ ゲンインセツ ト センモンカ ノ シャカイテキ セキニン
著者・編者
山岸竜治 著
著者標目
山岸, 竜治, 1966- ヤマギシ, リュウジ, 1966- ( 001284246 )典拠
出版事項
出版年月日等
2018.1
出版年(W3CDTF)
2018
数量
223p