図書
書影書影書影

ファンシー絵みやげ大百科 : 忘れられたバブル時代の観光地みやげ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ファンシー絵みやげ大百科 : 忘れられたバブル時代の観光地みやげ

国立国会図書館請求記号
DL731-L268
国立国会図書館書誌ID
028794282
資料種別
図書
著者
山下メロ 著
出版者
イースト・プレス
出版年
2018.2
資料形態
ページ数・大きさ等
190p ; 26cm
NDC
589
すべて見る

資料詳細

要約等:

これまで振り返られることのなかったバブル期日本の“象徴"史上初のガイドブック!!ファンシー絵みやげとは「ファンシーなイラストを印刷」「ローマ字を使った日本語表現」「蛍光色やパール加工などの派手な彩色」という特徴を持つ、1980年代初頭から1990年半ばにかけて日本の観光地にあふれていた雑貨商品のこと...

書店で探す

目次

  • 第1章 ファンシー絵みやげの基礎知識 第2章 ファンシー絵みやげの歴史 第3章 キャラクターの分類 第4章 都道府県別に見るファンシー絵みやげ 第5章 商品の多様性 第6章 同時代の近縁商品たち 第7章 時代背景とその影響

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7816-1621-6
タイトルよみ
ファンシー エミヤゲ ダイヒャッカ : ワスレラレタ バブル ジダイ ノ カンコウチ ミヤゲ
著者・編者
山下メロ 著
著者標目
山下, メロ, 1981- ヤマシタ, メロ, 1981- ( 001285818 )典拠
出版年月日等
2018.2
出版年(W3CDTF)
2018
数量
190p