図書
書影

乳児の生活と保育 改訂版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

乳児の生活と保育

改訂版

国立国会図書館請求記号
FC32-L1471
国立国会図書館書誌ID
028802672
資料種別
図書
著者
松本園子 編著
出版者
ななみ書房
出版年
2018.2
資料形態
ページ数・大きさ等
193p ; 26cm
NDC
376.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

初版のタイトル: 新・乳児の生活と保育執筆: 荒賀直子ほか

資料詳細

要約等:

2019年度入学生から適用される新保育士養成課程に対応し従来の「乳児の生活と保育」を 全面的に改稿した。改定保育所保育指針等、保育を取り巻く社会情勢が変化する中におい て、より実践力のある保育士の養成に向けて、それぞれの科目における関連性が見直され 整理された。これを受けて本書では,「3歳未満児の発...

著者紹介:

松本 園子 お茶の水女子大学大学院家政学研究科児童学専攻修了・家政学修士 白梅学園大学名誉教授 学生時代,女性の生き方を考える中で仕事と育児の両立を可能にするカギとして“ 乳児保育” に注目したのが,保育への関心の始まりでした。その後生活は豊かになり,保育の充実は進みましたが,環境と人間関係...

書店で探す

目次

  • 第1章 乳児保育の意義・目的と役割

  • 1 「乳児保育」とはなにか

  • 2 乳児保育の歴史

  • 1 戦前の保育と乳児保育

  • 2 児童福祉法の制定   3 高度経済成期

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-903355-70-2
タイトルよみ
ニュウジ ノ セイカツ ト ホイク
著者・編者
松本園子 編著
改訂版
著者標目
松本, 園子, 1947- マツモト, ソノコ, 1947- ( 00538915 )典拠
出版年月日等
2018.2
出版年(W3CDTF)
2018