本文に飛ぶ
図書

見て読んでよくわかる!日本語の歴史 4

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

見て読んでよくわかる!日本語の歴史. 4

国立国会図書館請求記号
Y8-N18-L337
国立国会図書館書誌ID
028804718
資料種別
図書
著者
倉島節尚 著ほか
出版者
筑摩書房
出版年
2018.2
資料形態
ページ数・大きさ等
31p ; 29cm
NDC
810.2
すべて見る

資料詳細

内容細目:

昭和後期から現在 : 変わり続ける日本語(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

敗戦後の目まぐるしい変化の中で、日本語は乱れたのか、変わったのか? ら抜き言葉から敬語まで、第4巻は言葉の未来を見つめます。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-85814-6
タイトルよみ
ミテ ヨンデ ヨク ワカル ニホンゴ ノ レキシ
巻次・部編番号
4
著者・編者
倉島節尚 著
こどもくらぶ 編
著者標目
倉島, 節尚, 1935- クラシマ, トキヒサ, 1935- ( 00037670 )典拠
こどもくらぶ コドモ クラブ ( 00682024 )典拠
出版年月日等
2018.2
出版年(W3CDTF)
2018