図書

職場のハラスメント : なぜ起こり、どう対処すべきか (中公新書 ; 2475)

図書を表すアイコン

職場のハラスメント : なぜ起こり、どう対処すべきか

(中公新書 ; 2475)

国立国会図書館請求記号
DH314-L813
国立国会図書館書誌ID
028816800
資料種別
図書
著者
大和田敢太 著
出版者
中央公論新社
出版年
2018.2
資料形態
ページ数・大きさ等
243p ; 18cm
NDC
336.49
すべて見る

資料詳細

要約等:

職場でのパワハラ、モラハラ、セクハラなど数々の嫌がらせ行為は、多くの被害者を生み続けている。しかし日本では、社会的なルール不足により被害者の救済もままならず、基本的な統計も整っていないため実態把握すら難しい。ハラスメント規制の先進国であるEU諸国の法整備に通じ、民間団体での相談活動に関わる著者が、日...

著者紹介:

大和田 敢太 1949年、福井県生まれ。京都大学法学部卒業。1979年、京都大学大学院法学研究科民刑事法専攻博士課程単位取得退学。パリ第一大学客員研究員、高知大学教授、ボルドー第四大学客員教授、滋賀大学経済学部教授を経て、同名誉教授、特任教授。博士(法学)。著書『労働者代表制度と団結権保障』(信山社...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-12-102475-6
タイトルよみ
ショクバ ノ ハラスメント : ナゼ オコリ ドウ タイショ スベキカ
著者・編者
大和田敢太 著
シリーズタイトル
著者標目
大和田, 敢太, 1949- オオワダ, カンタ, 1949- ( 00417305 )典拠
出版年月日等
2018.2
出版年(W3CDTF)
2018