図書
書影書影

よくわかる音楽著作権ビジネス 基礎編 5th Edition

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

よくわかる音楽著作権ビジネス. 基礎編

5th Edition

国立国会図書館請求記号
AZ-615-L110
国立国会図書館書誌ID
028816927
資料種別
図書
著者
安藤和宏 著
出版者
リットーミュージック
出版年
2018.2
資料形態
ページ数・大きさ等
391p ; 21cm
NDC
021.23
すべて見る

書店で探す

目次

  • [総論編] 1話 音楽産業の基本構造と権利関係 2話 レコード会社の役割1 3話 レコード会社の役割2 4話 プロダクションの役割 5話 JASRACの役割1 6話 JASRACの役割2 7話 NexToneの誕生とその役割 8話 音楽出版社の役割1─音楽出版社とは─ 9話 音楽出版社の役割2─共同出版とは─ 10話 音楽出版社の役割3─原盤権とは─ 11話 音楽出版社の役割4─原盤権と出版権とは─ 12話 替え歌と著作者人格権 13話 カバーソングと編曲権 14話 アレンジャーの権利 15話 P.D.と編曲著作物 16話 専属作家制度と著作権 17話 旧法時代のレコードの権利 18話 団体名義の著作物 [各論編] ■海外との関係 19話 JASRACの信託者と非信託者 20話 ベルヌ条約と万国著作権条約 21話 ローマ条約とWIPO実演・レコード条約 22話 外国曲の著作権 23話 戦時加算に気をつけろ! 24話 適法訳詞と著作権 ■放送と著作権 25話 放送と音楽著作権 26話 実演家と二次使用料 27話 レコード製作者と二次使用料 ■CMと著作権 28話 CM音楽と著作権1─既成曲─ 29話 CM音楽と著作権2─オリジナル─ 30話 CM音楽と著作権3─局制作CM ─ ■エンターテインメント・ビジネス 31話 映画音楽と著作権 32話 ゲーム音楽と著作権 33話 カラオケと著作権 34話 演劇と著作権 35話 ライブ演奏と著作権 ■レンタル・レコード 36話 レンタル・レコードの歴史と背景 37話 実演家とレンタル・レコード 38話 レコード製作者とレンタル・レコード ■音楽配信 39話 音楽配信と著作権1─ダウンロード販売─ 40話 音楽配信と著作権2─サブスクリプション・サービス─ 41話 音楽配信と著作権3─動画投稿サイト─ ■独占禁止法 42話 再販制度と著作権1 43話 再販制度と著作権2 ■パブリシティ権 44話 パブリシティ権1 45話 パブリシティ権2 ■索引 ■参考文献 ■著作権裏話 case 1: 「記念樹事件」有名作家同士の対決は...... case 2: 「およげ!たいやきくん」逃がしたたい焼きは大きい!? case 3: 「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」盗作と訴えられて...... case 4: 「お座敷小唄」作詞者不明の曲 case 5: 「パックマン事件」ビデオゲームは映画扱い? case 6: ビートルズの曲をポール・マッカートニーが取り戻す? case 7: 「チューリップ」本当の作曲者はだれだ? case 8: 「長良川艶歌」編曲に対する盗作裁判 case 9: 「サザエさん事件」キャラクターの無断使用 case10:「マイ・スウィート・ロード事件」ビルボードNo.1ヒットが盗作? case11:「プリティ・ウーマン事件」あの名曲がパロディに?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8456-3141-4
タイトルよみ
ヨク ワカル オンガク チョサクケン ビジネス
巻次・部編番号
基礎編
著者・編者
安藤和宏 著
5th Edition
著者標目
安藤, 和宏, 1963- アンドウ, カズヒロ, 1963- ( 00380377 )典拠
出版年月日等
2018.2