図書
書影

脳の左右差 : 右脳と左脳をつくり上げるしくみ (ブレインサイエンス・レクチャー ; 5)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

脳の左右差 = Brain Lateralization : 右脳と左脳をつくり上げるしくみ

(ブレインサイエンス・レクチャー ; 5)

国立国会図書館請求記号
SC364-L196
国立国会図書館書誌ID
028819709
資料種別
図書
著者
伊藤功 著
出版者
共立出版
出版年
2018.2
資料形態
ページ数・大きさ等
129p ; 21cm
NDC
491.371
すべて見る

資料詳細

要約等:

私たちの脳は左右の脳半球に分かれ,左右の脳半球はその構造や機能において異なっている。左右の脳が異なるということの不思議さは,長い間多くの人々の興味を引きつけ,多くの研究がなされてきた。これら従来からの脳の左右差研究が一貫して持ち続けてきた特徴は,ある特定の高次脳機能が左右脳半球のどちらにあるのか,ど...

書店で探す

目次

  • 第1章 左右差研究の歴史

  • 第2章 海馬とその神経回路およびグルタミン酸受容体

  • 2.1 左右差研究の対称としての海馬

  • 2.2 海馬とその神経回路

  • 2.3 グルタミン酸受容体

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-320-05795-1
タイトルよみ
ノウ ノ サユウサ
著者・編者
伊藤功 著
シリーズ著者・編者
市川眞澄 編
著者標目
伊藤, 功, 神経生理学 イトウ, イサオ, シンケイ セイリガク ( 001287176 )典拠
市川, 眞澄 イチカワ, マスミ ( 00676898 )典拠
出版年月日等
2018.2