図書
書影

奉天の近代 : 移民社会における商会・企業・善堂

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

奉天の近代 : 移民社会における商会・企業・善堂

国立国会図書館請求記号
DC161-L12
国立国会図書館書誌ID
028832281
資料種別
図書
著者
上田貴子 著
出版者
京都大学学術出版会
出版年
2018.2
資料形態
ページ数・大きさ等
367p ; 22cm
NDC
332.2257
すべて見る

資料詳細

内容細目:

序章奉天における光緒新政辛亥革命後の奉天経済界...

要約等:

清代にもう一つの都として満洲人統治の拠点が置かれた奉天(現・瀋陽)には,牛荘開港後,大量の漢人移民が流入した。鉄道が敷設され,急激な近代化とともに,奉天では強い地域主義と効率化に特徴付けられる移民都市社会が形成される。やがて日本人側の焦りを生み,満州事変の肯定へと向かう一因ともなった,その社会の実相...

著者紹介:

上田 貴子 近畿大学文芸学部准教授 1969年兵庫県生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科東洋史学専攻前期博士課程、大阪外国語大学大学院言語社会研究科博士後期課程修了。博士(学術)。 日本学術振興会特別研究員(PD)、近畿大学文芸学部講師をへて2009年より現職。 主な著作 「奉天・大阪・上海におけ...

書店で探す

目次

  • 序 章

  • 一 塞外の都——なぜ奉天なのか

  • 二 奉天の近代——対象時期について

  • 三 地域社会の質を問う——研究史上の意義

  • 四 奉天の都市化——本書の構成

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8140-0135-4
タイトルよみ
ホウテン ノ キンダイ : イミン シャカイ ニ オケル ショウカイ キギョウ ゼンドウ
著者・編者
上田貴子 著
著者標目
上田, 貴子, 1969- ウエダ, タカコ, 1969- ( 001287517 )典拠
出版年月日等
2018.2
出版年(W3CDTF)
2018
数量
367p