図書
書影

自然の描写がうまくなる水彩画プロの美しい技法 : おすすめ3色で100通り以上の色を表現

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

自然の描写がうまくなる水彩画プロの美しい技法 : おすすめ3色で100通り以上の色を表現

国立国会図書館請求記号
Y78-L6304
国立国会図書館書誌ID
028862666
資料種別
図書
著者
小林啓子 著
出版者
池田書店
出版年
2018.3
資料形態
ページ数・大きさ等
127p ; 26cm
NDC
724.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

誰でもはじめやすい水彩画! 基本テクニックとユニークな裏技を一冊で。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小林 啓子 1949年東京生まれ。日本美術家連盟会員。日本透明水彩会(JWS)会員。2000年頃から油絵をはじめ、後に透明水彩で絵を描くように。油絵の考え方を取り入れたユニークな技法やわかりやすい解説にファンも多い。現在、都内で透明水彩教室を主宰。個展グループ展を多数開催。著書に『いちばんていねいな...

書店で探す

目次

  • PART1 水彩画に必要な道具

  • PART2 水彩画 きほんの「き」

  • PART3 水彩技法にトライ!

  • PART4 いろいろな題材にチャレンジしよう!

  • PART5 自然を描く風景画にチャレンジしよう!

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-262-15514-2
タイトルよみ
シゼン ノ ビョウシャ ガ ウマク ナル スイサイガ プロ ノ ウツクシイ ギホウ : オススメ サンショク デ ヒャクトオリ イジョウ ノ イロ オ ヒョウゲン
著者・編者
小林啓子 著
著者標目
小林, 啓子, 1949- コバヤシ, ケイコ, 1949- ( 001232073 )典拠
出版年月日等
2018.3
出版年(W3CDTF)
2018
数量
127p