図書
書影

学校教育におけるマンガの可能性を探る (早稲田教育ブックレット ; No.18)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

学校教育におけるマンガの可能性を探る

(早稲田教育ブックレット ; No.18)

国立国会図書館請求記号
FA51-L71
国立国会図書館書誌ID
028875023
資料種別
図書
著者
早稲田大学教育総合研究所 監修
出版者
学文社
出版年
2018.3
資料形態
ページ数・大きさ等
56p ; 21cm
NDC
371.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

大学教育におけるマンガの可能性 / 秦美香子 著教科書とマンガ / 山田桂吾 著マンガのキャラクターを通した「主体変容」の可能性 / 岸圭介 著...

要約等:

学校教育におけるマンガの可能性について、多様な視座から考察を加えることにした。マンガ家、マンガ研究者、教科書編集者、そしてマンガを扱った実践のある現職教員と、多彩な顔ぶれの執筆陣。それぞれの執筆者の立場から、テーマへの独自のアプローチを試みる。具体的な実践にも言及がなされたことを受けて、今後学校教育...

書店で探す

目次

  • はじめに 町田 守弘

  • 大学教育におけるマンガの可能性―マンガ研究の視座から― 秦 美香子

  • 教科書とマンガ―マンガはどのように教材化されうるか― 山田 桂吾

  • マンガのキャラクターを通した「主体変容」の可能性― 岸 圭介

  • マンガを文学作品として読む―こうの史代―「夕凪の街」教材化の試み― 森 大徳

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7620-2798-7
タイトルよみ
ガッコウ キョウイク ニ オケル マンガ ノ カノウセイ オ サグル
著者・編者
早稲田大学教育総合研究所 監修
著者標目
早稲田大学教育総合研究所 ワセダ ダイガク キョウイク ソウゴウ ケンキュウジョ ( 00725839 )典拠
出版事項
出版年月日等
2018.3
出版年(W3CDTF)
2018