図書
書影

学ぶ脳 : ぼんやりにこそ意味がある (岩波科学ライブラリー ; 272)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

学ぶ脳 : ぼんやりにこそ意味がある

(岩波科学ライブラリー ; 272)

国立国会図書館請求記号
SC364-L204
国立国会図書館書誌ID
028894240
資料種別
図書
著者
虫明元 著
出版者
岩波書店
出版年
2018.4
資料形態
ページ数・大きさ等
126p ; 19cm
NDC
491.371
すべて見る

資料詳細

要約等:

ぼんやりの中でひらめきが生まれる! 学びに関わる脳の仕組みを身体脳、記憶脳、認知脳、社会脳に分けて解説。脳科学の最近の展開を踏まえ、創造性を育む新たな学びの形を提案する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

虫明 元 虫明 元(むしあけ はじめ) 1958年生まれ.東北大学医学部大学院卒業,医学博士.東北大学医学部第二生理学講座助手,東北大学大学院医学系研究科生体システム生理学分野助教授を経て,同教授.専門は,脳神経科学.共著書に,『コミュニケーションと思考』(認知科学の新展開2,岩波書店),『学習と脳...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-029672-4
タイトルよみ
マナブ ノウ : ボンヤリ ニ コソ イミ ガ アル
著者・編者
虫明元 著
シリーズタイトル
著者標目
虫明, 元 ムシアケ, ハジメ ( 01099021 )典拠
出版年月日等
2018.4
出版年(W3CDTF)
2018