図書

かび・きのこ (菌の絵本)

図書を表すアイコン

かび・きのこ

(菌の絵本)

国立国会図書館請求記号
Y11-N18-L240
国立国会図書館書誌ID
028897189
資料種別
図書
著者
白水貴 監修ほか
出版者
農山漁村文化協会
出版年
2018.4
資料形態
ページ数・大きさ等
32p ; 28cm
NDC
465.8
すべて見る

資料詳細

あらすじ:

きのことかびは同じ真菌。菌とウイルスの違い、身近な道具でできる菌の観察・実験方法、植物や昆虫と共生して生き抜く生き様も。(提供元: 日本児童図書出版協会)

要約等:

目に見えないくらい小さな菌たちのくらしにせまる。実は、きのことかびは分類上同じ仲間(真菌)。菌とウイルスの違い、身近な道具でできる菌の観察・実験方法、植物や昆虫と共生して生き抜くしたたかな生き様も。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

白水貴 1981年和歌山県生まれ/理学修士(筑波大)、理学博士(筑波大)/三重大学生物資源学研究科助教、「日本珍菌賞」主催)。著書に『奇妙な菌類 ミクロ世界の生存戦略』(NHK出版)など。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 世界には、菌がみちている

  • いちばん小さくて大きな生きもの

  • 空高くから海の底までくらしている

  • 生きもののからだも菌だらけ

  • 生きものの進化と菌の位置

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-540-17175-8
タイトル
タイトルよみ
カビ キノコ
著者・編者
白水貴 監修
山福朱実 絵
シリーズタイトル
著者標目
白水, 貴, 1981- シロウズ, タカシ, 1981- ( 001183092 )典拠
山福, アケミ, 1963- ヤマフク, アケミ, 1963- ( 00841075 )典拠
出版年月日等
2018.4
出版年(W3CDTF)
2018