図書

哲学断章 : 存在・ことば・光

図書を表すアイコン

哲学断章 : 存在・ことば・光

国立国会図書館請求記号
H15-L90
国立国会図書館書誌ID
028901098
資料種別
図書
著者
北岡崇 著
出版者
春風社
出版年
2018.3
資料形態
ページ数・大きさ等
466p ; 22cm
NDC
104
すべて見る

資料詳細

要約等:

プラトンの対話篇やスピノザの『エチカ』の形式を採りながら、存在、生、死、他者、愛、ことばをめぐり思索を重ねる哲学の試み。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

北岡崇 1949年、三重県に生まれる。1971年、一橋大学経済学部卒業。1976年、同大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、椙山女学園大学国際コミュニケーション学部教授。 主要著書に『〝光〟の探求―イエス・プラトン・ニーチェ論稿―』(理想社、理想哲学選書)、 主要訳書にH・ファーレンバッハ『...

書店で探す

目次

  • 1章 薔薇のことば

  • 2章 [対話篇]ことばと存在

  • Ⅰ 降ってくることば、湧きあがることば 渡部和雄/中川晋介/北岡崇

  • Ⅱ 翻訳・詩・権力 渡部和雄/北岡崇/成瀬高明/小川雅魚/佐藤秀明

  • Ⅲ 生にして死である詩 渡部和雄/北岡崇/成瀬高明/佐藤秀明

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86110-583-8
タイトルよみ
テツガク ダンショウ : ソンザイ ・ コトバ ・ ヒカリ
著者・編者
北岡崇 著
著者標目
北岡, 崇, 1949- キタオカ, タカシ, 1949- ( 00346823 )典拠
出版事項
出版年月日等
2018.3
出版年(W3CDTF)
2018
数量
466p