図書
書影書影書影

内省と遡行 (講談社文芸文庫 ; かB16)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

内省と遡行

(講談社文芸文庫 ; かB16)

国立国会図書館請求記号
KH851-L3571
国立国会図書館書誌ID
028910995
資料種別
図書
著者
柄谷行人 [著]
出版者
講談社
出版年
2018.4
資料形態
ページ数・大きさ等
333p ; 16cm
NDC
914.6
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

講談社学術文庫 1988年刊の再刊

資料詳細

要約等:

『探究』へと至る転換点で繰り広げられた、驚異的な思考の格闘劇。「内部」へ徹底することで「外部」への突破を図った、画期的論考。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

柄谷 行人 柄谷行人(からたに・こうじん)哲学者、批評家。1941年兵庫県生まれ。1969年、「〈意識〉と〈自然〉――漱石試論」で群像新人文学賞評論部門受賞。著書に、『マルクスその可能性の中心』『日本近代文学の起源』『批評とポストモダン』『探究』『トランスクリティーク』『世界史の構造』『哲学の起源』...

書店で探す

目次

  • 内省と遡行 言語・数・貨幣 付論 転回のための八章 あとがき 学術文庫版解説 浅田彰 文芸文庫版あとがき

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-290374-5
タイトル
タイトルよみ
ナイセイ ト ソコウ
著者・編者
柄谷行人 [著]
シリーズタイトル
著者標目
柄谷, 行人, 1941- カラタニ, ユキト, 1941- ( 00026849 )典拠
出版事項
出版年月日等
2018.4
出版年(W3CDTF)
2018