図書
書影書影書影

流出した日本美術の至宝 : なぜ国宝級の作品が海を渡ったのか (筑摩選書 ; 0159)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

流出した日本美術の至宝 : なぜ国宝級の作品が海を渡ったのか

(筑摩選書 ; 0159)

国立国会図書館請求記号
K251-L47
国立国会図書館書誌ID
028917110
資料種別
図書
著者
中野明 著
出版者
筑摩書房
出版年
2018.4
資料形態
ページ数・大きさ等
299,7p ; 19cm
NDC
707.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

明治維新の混乱のなかで起きた日本美術の海外への大量流出。当時の記録を丹念に読み解き、外国人蒐集家と日本人の間で起きた美術品を巡る知られざるドラマの実態を明らかにするとともに、いまも続く美術品流出の是非を問う。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 流出した日本美術の至宝 目次

  • はじめに/ 003

  • プロローグ/ 013

  • 正木直彦が見た廃仏毀釈

  • 高村光雲が見た廃仏毀釈

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-01667-6
タイトルよみ
リュウシュツ シタ ニホン ビジュツ ノ シホウ : ナゼ コクホウキュウ ノ サクヒン ガ ウミ オ ワタッタ ノカ
著者・編者
中野明 著
シリーズタイトル
著者標目
中野, 明, 1962- ナカノ, アキラ, 1962- ( 00541904 )典拠
出版年月日等
2018.4
出版年(W3CDTF)
2018