図書

実録柔道対拳闘(ボクシング)投げるか、殴るか。 : 激戦の時代 : どちらが強かった?知られざる異種格闘技史

図書を表すアイコン

実録柔道対拳闘(ボクシング)投げるか、殴るか。 : 激戦の時代 : どちらが強かった?知られざる異種格闘技史

国立国会図書館請求記号
FS37-L423
国立国会図書館書誌ID
028939054
資料種別
図書
著者
池本淳一 著
出版者
BABジャパン
出版年
2018.5
資料形態
ページ数・大きさ等
243p ; 19cm
NDC
789.2
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

別タイトル: 実録柔道対BOXING投げるか、殴るか。

資料詳細

要約等:

「アントニオ猪木 VS モハメド・アリ戦」より遥か前、明治・大正期に“最強” を求めるロマンは幕を開けていた!かつて日本で、数々の異種格闘技試合が行われて いたことを知る人は少ない。日本人柔道家と外国人 ボクサーが繰り広げた熱い戦いが、今蘇る! 当時の新聞・文献 から紐解く、血湧き肉躍...

著者紹介:

池本 淳一 池本 淳一 Junichi Ikemoto 松山大学人文学部社会学科・准教授。博士(人間科学、大阪 大学)。専門は歴史社会学・比較社会学(中国/台湾)・地域 社会学・武道史等。中国社会科学院(客員研究員)、大連外 国語学院・蘭州理工大学(外国人招聘教師)、早稲田大学ス ポーツ科学学術院...

書店で探す

目次

  • 第一章◎ペリー水兵対江戸力士

  • ―異文化交流としての異種格闘技戦

  • 第二章◎流浪のボクサーからの挑戦状

  • ―ビジネスから見た柔拳試合

  • 第三章◎決戦!横浜柔拳

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8142-0126-6
タイトルよみ
ジツロク ジュウドウ タイ ボクシング ナゲルカ ナグルカ : ゲキセン ノ ジダイ : ドチラ ガ ツヨカッタ シラレザル イシュ カクトウギシ
著者・編者
池本淳一 著
著者標目
池本, 淳一 イケモト, ジュンイチ ( 001302061 )典拠
出版年月日等
2018.5
出版年(W3CDTF)
2018
数量
243p