図書
書影

南インドの芸能的儀礼をめぐる民族誌 : 生成する神話と儀礼

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

南インドの芸能的儀礼をめぐる民族誌 : 生成する神話と儀礼

国立国会図書館請求記号
GE635-L6
国立国会図書館書誌ID
028944133
資料種別
図書
著者
古賀万由里 著
出版者
明石書店
出版年
2018.5
資料形態
ページ数・大きさ等
339p ; 22cm
NDC
382.256
すべて見る

資料詳細

要約等:

ケーララ州の不可触民による宗教儀礼「テイヤム」を事例に、儀礼とヒンドゥー神話が地域社会の人々にいかに解釈され、社会や時代の変化により変容していくのかを現地調査を基に分析。儀礼が地域を超えて生成されていくパフォーマンスであることを活写する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

古賀 万由里 開智国際大学国際教養学部専任講師。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。専攻は文化人類学、インド文化研究。主な著作に「インド舞踊の表現とジェンダー――男性ダンサーとマスキュリニティ」『森羅万象のささやき――民俗宗教研究の諸相』(鈴木正崇編、風響社、2015年)、「...

書店で探す

目次

  • 序章

  • 第1節 目的

  • 第2節 先行研究

  • 1.儀礼とインド村落社会

  • 2.ヒンドゥー文化二元論とその限界

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-4671-7
タイトルよみ
ミナミインド ノ ゲイノウテキ ギレイ オ メグル ミンゾクシ : セイセイ スル シンワ ト ギレイ
著者・編者
古賀万由里 著
著者標目
古賀, 万由里 コガ, マユリ ( 001293340 )典拠
出版年月日等
2018.5
出版年(W3CDTF)
2018
数量
339p