図書
書影

境界線上の法/主体 : 屈託のある正義へ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

境界線上の法/主体 : 屈託のある正義へ

国立国会図書館請求記号
A125-L29
国立国会図書館書誌ID
028955527
資料種別
図書
著者
江口厚仁, 林田幸広, 吉岡剛彦 編
出版者
ナカニシヤ出版
出版年
2018.4
資料形態
ページ数・大きさ等
299p ; 19cm
NDC
321.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

主体の行方、ワタシの在処 / 江口厚仁 著検察審査員に対する評価の構造 / 宇都義和 著「規範的主体」から「リスク管理主体」への転回 / 山田恵子 著...

要約等:

絶えず境界線を引きながら生きる我々に、正義を語る資格はあるのか。今日身近な問題群をテーマに法と正義とのあり方を探究する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

江口 厚仁 1959年生まれ。九州大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。法社会学専攻。九州大学教授。『自由への問い(3)公共性――自由が/自由を可能にする秩序』〔共著〕(岩波書店,2010年),『リベラルアーツ講座 感性・こころ』〔共著〕(亜紀書房,2008年),『法と社会へのアプローチ』〔...

書店で探す

目次

  • プロローグ――境界線上の法/主体――

  • 序 章 主体の行方、ワタシの在処………………………………………………江口厚仁

  • ――アイロニカルな主体に向けて――

  • 第Ⅰ部 専門家を疑う

  • 第1章 検察審査員に対する評価の構造…………………………………………宇都義和

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7795-1237-7
タイトルよみ
キョウカイセンジョウ ノ ホウ シュタイ : クッタク ノ アル セイギ エ
著者・編者
江口厚仁, 林田幸広, 吉岡剛彦 編
著者標目
江口, 厚仁, 1959- エグチ, アツヒト, 1959- ( 00949838 )典拠
林田, 幸広, 1971- ハヤシダ, ユキヒロ, 1971- ( 001115052 )典拠
吉岡, 剛彦 ヨシオカ, タケヒコ ( 01105091 )典拠
出版年月日等
2018.4
出版年(W3CDTF)
2018
数量
299p