図書
書影

「蓋然性」の探求 : 古代の推論術から確率論の誕生まで

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「蓋然性」の探求 : 古代の推論術から確率論の誕生まで

国立国会図書館請求記号
MA211-L454
国立国会図書館書誌ID
028965741
資料種別
図書
著者
ジェームズ・フランクリン [著]ほか
出版者
みすず書房
出版年
2018.5
資料形態
ページ数・大きさ等
609,88p ; 20cm
NDC
417.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: THE SCIENCE OF CONJECTURE

資料詳細

要約等:

古代の法典からパスカルの書簡まで、「蓋然性(probability)」の歴史絵巻を紐解き、確率論の前史のイメージを刷新する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ジェームズ・フランクリン 1952年シドニー生まれ。豪州ニューサウスウェールズ大学数理統計部門教授。哲学者・数学者。豪州セント・ジョゼフズ・カレッジ、ハンターズ・ヒル校およびシドニー大学を経て、英国ウォーリック大学にて代数群の研究によりPh. D.(数学)を取得。以来、ニューサウスウェールズ大学で教...

書店で探す

目次

  • 凡例

  • 第1章 古代の証明法

  • エジプトとメソポタミア/タルムード/ローマ法――証明と推定/インドの法

  • 第2章 中世の証拠法――嫌疑、半証拠、審問

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-622-08687-1
タイトルよみ
ガイゼンセイ ノ タンキュウ : コダイ ノ スイロンジュツ カラ カクリツロン ノ タンジョウ マデ
著者・編者
ジェームズ・フランクリン [著]
南條郁子 訳
著者標目
南条, 郁子, 1954- ナンジョウ, イクコ, 1954- ( 00211462 )典拠
出版年月日等
2018.5
出版年(W3CDTF)
2018
数量
609,88p