図書
書影書影書影

禅と哲学のあいだ : 平等は差別をもって現れる

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

禅と哲学のあいだ : 平等は差別をもって現れる

国立国会図書館請求記号
HM178-L277
国立国会図書館書誌ID
028974938
資料種別
図書
著者
形山睡峰 著
出版者
佼成出版社
出版年
2018.5
資料形態
ページ数・大きさ等
196p ; 20cm
NDC
188.84
すべて見る

資料詳細

要約等:

「差別と平等」「生と死」「迷いと悟り」「我と他」「明と暗」……仏教の言葉は多くが相対的な表現で説かれてきた。本書は、相反する言葉をあげ、そのなかから、二つの言葉が意味する真の思想を探る禅僧の哲学的考察である。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

形山睡峰 昭和24年、岡山県に生まれる。昭和48年、京都・花園大学を中退して、東京・中野の高歩院、大森曹玄老師の下で参禅を始める。その後、出家得度して臨済宗の末僧となる。昭和63年、茨城県出島村(現かすみがうら市)岩坪に菩提禅堂が建立され、堂長に就任。平成19年、かすみがうら市宍倉に「無相庵・菩提禅...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 第一章 一切衆生を救うために迷ってゆく

  • 色即是空 空即是色  空と慈悲

  • 差別と平等 平等が現れるときは差別になる/ 異(差別)と類(平等)の中を行く

  • 生と死 別に働く者は何か/死んで生きている

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-333-02781-1
タイトルよみ
ゼン ト テツガク ノ アイダ : ビョウドウ ワ サベツ オ モッテ アラワレル
著者・編者
形山睡峰 著
著者標目
形山, 睡峰, 1949- カタヤマ, スイホウ, 1949- ( 00836562 )典拠
出版年月日等
2018.5
出版年(W3CDTF)
2018
数量
196p