本文に飛ぶ
図書

マンガでわかる!人工知能 : AIは人間に何をもたらすのか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

マンガでわかる!人工知能 : AIは人間に何をもたらすのか

国立国会図書館請求記号
M121-L512
国立国会図書館書誌ID
028977110
資料種別
図書
著者
松尾豊 監修ほか
出版者
SBクリエイティブ
出版年
2018.5
資料形態
ページ数・大きさ等
207p ; 19cm
NDC
007.13
すべて見る

資料詳細

要約等:

人工知能とは何か? 機械学習・ディープラーニングとは何かを、高クオリティなマンガとともに、くわしく・やさしく解説していきます。人工知能がどのように発展してきたのか、私たちの未来をどのように変えていくのか、そして人工知能とどのように向き合っていくのかをテーマにストーリーを構成。人工知能という難しそうな...

著者紹介:

松尾 豊 東京大学大学院工学系研究科総合研究機構、知の構造化センター、技術経営戦略学専攻の特任准教授。専門分野は、人工知能、ウェブ工学、ソーシャルメディア分析。『人工知能は人間を超えるか』(KADOKAWA)著者。かん ようこ 漫画家、イラストレーター。学習書マンガなどの制作に多数携わる。(提供元:...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • Chapter1 人工知能の正体

  • ・「人間の脳」と「人工知能」

  • ・人工知能の定義

  • Chapter2 人工知能の歴史

  • ・人工知能の誕生-第1次AIブーム-

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7973-9254-8
タイトルよみ
マンガ デ ワカル ジンコウ チノウ : エーアイ ワ ニンゲン ニ ナニ オ モタラス ノカ
著者・編者
松尾豊 監修
かんようこ 作画
川越千三 シナリオ
著者標目
松尾, 豊, 1975- マツオ, ユタカ, 1975- ( 001185309 )典拠
かん, ようこ カン, ヨウコ ( 001185367 )典拠
川越, 千三 カワゴエ, センゾウ ( 001294656 )典拠
出版年月日等
2018.5
出版年(W3CDTF)
2018
数量
207p