図書
書影

認知症で使えるサービスしくみお金のことがわかる本

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

認知症で使えるサービスしくみお金のことがわかる本

国立国会図書館請求記号
EG64-L350
国立国会図書館書誌ID
028988958
資料種別
図書
著者
田中元 著
出版者
自由国民社
出版年
2018.6
資料形態
ページ数・大きさ等
207p ; 21cm
NDC
369.28
すべて見る

資料詳細

要約等:

家族が認知症かなと思ったら、認知症の介護で困ったら、どうすればいいの?認知症患者数は2012年時点の推計で約462万人、2025年には約700万人になると見込まれており、大変な問題です。国家的な対策が急がれており、2018年4月から認知症総合支援事業が全市町村で完全実施され、認知症初期集中支援チーム...

著者紹介:

田中 元 昭和37年群馬県出身。介護福祉ジャーナリスト。立教大学法学部卒業。出版社勤務後、雑誌・書籍の編集業務を経てフリーに。主に高齢者の自立・介護等をテーマとした取材、執筆、ラジオ・テレビ出演、講演等の活動を精力的におこなっている。現場を徹底取材した上での具体的問題提起、わかりやすい解説には定評が...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 紹介するサービス一覧

  • PART1[実例紹介] 認知症の人を支える地域のしくみ

  • 1-1 困ったら早めに相談。どこに、誰に?

  • 1-2 認知症に関する相談のしくみはどうなっている?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-426-12418-2
タイトルよみ
ニンチショウ デ ツカエル サービス シクミ オカネ ノ コト ガ ワカル ホン
著者・編者
田中元 著
著者標目
田中, 元, 1962- タナカ, ハジメ, 1962- ( 00545939 )典拠
出版年月日等
2018.6
出版年(W3CDTF)
2018
数量
207p