図書
書影

当事者が語る精神障がいとリカバリー : 精神障がい者の家族への暴力というSOS 続

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

当事者が語る精神障がいとリカバリー : 精神障がい者の家族への暴力というSOS 続

国立国会図書館請求記号
EG64-L351
国立国会図書館書誌ID
028991339
資料種別
図書
著者
YPS横浜ピアスタッフ協会, 蔭山正子 編著
出版者
明石書店
出版年
2018.5
資料形態
ページ数・大きさ等
231p ; 21cm
NDC
369.28
すべて見る

資料詳細

内容細目:

病気の辛さをわかってもらえない辛さ / 堀合悠一郎 著統合失調症 / 新谷総太 著双極性障害 / 田村大幸 著...

要約等:

暴力の問題に苦闘する家族と当事者。この問題を解決するために、精神障がい当事者が自ら発信する。家族への暴力が起きる背景を、家族関係、医療での傷つき、地域社会での生きづらさの3つの視点から取り上げ、もう一方で希望としてのリカバリーに焦点を当てる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

YPS横浜ピアスタッフ協会 2015年11月、神奈川県横浜市で結成。参加メンバーは現在、精神障害当事者、家族、支援者等、約400名。ピアスタッフ(精神障害当事者スタッフ)の普及をめざし、2か月に1回の定例会の他、ピアマスター(ピアスタッフ養成講座)、大学や研修での講演、スポーツなど多岐にわたる活動を...

書店で探す

目次

  • はじめに[堀合悠一郎/蔭山正子]

  • 序章[堀合研二郎]

  • 登場人物[堀合研二郎]

  • 本書における用語の定義[蔭山正子]

  • 第Ⅰ部 精神障がい者にとって精神障がいとは

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-4690-8
タイトルよみ
トウジシャ ガ カタル セイシン ショウガイ ト リカバリー : セイシン ショウガイシャ ノ カゾク エノ ボウリョク ト イウ エスオーエス
著者・編者
YPS横浜ピアスタッフ協会, 蔭山正子 編著
著者標目
YPS横浜ピアスタッフ協会 YPS ヨコハマ ピアスタッフ キョウカイ ( 001295243 )典拠
蔭山, 正子 カゲヤマ, マサコ ( 001248062 )典拠
出版年月日等
2018.5
出版年(W3CDTF)
2018
数量
231p