図書
書影

新たな英語史研究をめざして : 詩学と記号論を視点に (開拓社言語・文化選書 ; 76)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新たな英語史研究をめざして : 詩学と記号論を視点に

(開拓社言語・文化選書 ; 76)

国立国会図書館請求記号
KS21-L13
国立国会図書館書誌ID
029006005
資料種別
図書
著者
三輪伸春 著
出版者
開拓社
出版年
2018.6
資料形態
ページ数・大きさ等
207p ; 19cm
NDC
830.2
すべて見る

資料詳細

内容細目:

従来の言語学,英語学,英語史言語学,英語学,英語史の再構築マルティネの言語学原理...

要約等:

シェイクスピアの英語の意味変化の具体的な例を、現実主義をかかげるマルティネの通時言語学に文化記号学の視点を加味して考察する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

三輪 伸春 1946年、岐阜県瑞浪市に生まれる。鹿児島大学名誉教授。著書:『英語史への試み:附-言語過程説論争-』(こびあん書房、1988);『英語の語彙史-借用語を中心に-』(南雲堂、1995 年);『シェイクスピアの文法と語彙-英語史で読むシェイクスピア-』(松柏社、2005 年);『英語の辞書...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7589-2576-1
タイトルよみ
アラタ ナ エイゴシ ケンキュウ オ メザシテ : シガク ト キゴウロン オ シテン ニ
著者・編者
三輪伸春 著
シリーズタイトル
著者標目
三輪, 伸春, 1946- ミワ, ノブハル, 1946- ( 00173037 )典拠
出版事項
出版年月日等
2018.6
出版年(W3CDTF)
2018