図書

南米日本語教育シンポジウム : 南米における日本語教育の現在と未来-日系社会のポテンシャル : 発表論集 2017

図書を表すアイコン

南米日本語教育シンポジウム = Simpósio sobre o ensino de língua Japonesa da América do sul : 南米における日本語教育の現在と未来-日系社会のポテンシャル : 発表論集. 2017

国立国会図書館請求記号
KF31-L212
国立国会図書館書誌ID
029027585
資料種別
図書
著者
国際交流基金
出版者
Fundação Japão-Assessoria Cultural do Consulado Geral do Japão em São Paulo
出版年
2018.3
資料形態
ページ数・大きさ等
271p ; 30cm
NDC
810.7
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

会期・会場: 2017年8月25日-27日 国際交流基金サンパウロ日本文化センター編集: 福島青史ほか

資料詳細

内容細目:

基調講演大学が日本語教育のために何ができるか / モラレス松原礼子 述「日本語人」という生き方 / 細川英雄 述...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-85-53165-00-1
タイトルよみ
ナンベイ ニホンゴ キョウイク シンポジウム : ナンベイ ニ オケル ニホンゴ キョウイク ノ ゲンザイ ト ミライ - ニッケイ シャカイ ノ ポテンシャル : ハッピョウ ロンシュウ
巻次・部編番号
2017
著者標目
国際交流基金 コクサイ コウリュウ キキン ( 00260127 )典拠
出版年月日等
2018.3
出版年(W3CDTF)
2018
数量
271p