図書
書影書影書影

近代日本の中国観 : 石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで (講談社選書メチエ ; 679)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近代日本の中国観 : 石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで

(講談社選書メチエ ; 679)

国立国会図書館請求記号
GE234-L16
国立国会図書館書誌ID
029065254
資料種別
図書
著者
岡本隆司 著
出版者
講談社
出版年
2018.7
資料形態
ページ数・大きさ等
229p ; 19cm
NDC
222
すべて見る

資料詳細

要約等:

石橋湛山の「小日本主義」、内藤湖南の「唐宋変革」論――。近代日本は中国社会の歴史をどう分析し、どのようにつきあおうとしたか。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

岡本 隆司 1965年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、京都府立大学教授。専攻は、近代アジア史。主な著書に、『近代中国と海関』(名古屋大学出版会、大平正芳記念賞)、『属国と自主のあいだ』(名古屋大学出版会、サントリー学芸賞)、『中国の誕生』(名古屋大学出版会、アジア・太平洋賞...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-512352-2
タイトルよみ
キンダイ ニホン ノ チュウゴクカン : イシバシ タンザン ナイトウ コナン カラ タニガワ ミチオ マデ
著者・編者
岡本隆司 著
シリーズタイトル
著者標目
岡本, 隆司, 1965- オカモト, タカシ, 1965- ( 00719600 )典拠
出版事項
出版年月日等
2018.7
出版年(W3CDTF)
2018