図書
書影

しししのはなし : 宗教学者がこたえる死にまつわる〈44+1〉の質問

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

しししのはなし : 宗教学者がこたえる死にまつわる〈44+1〉の質問

国立国会図書館請求記号
H45-L158
国立国会図書館書誌ID
029101606
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11545854
資料種別
図書
著者
正木晃 著ほか
出版者
CCCメディアハウス
出版年
2018.8
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 19cm
NDC
114.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

死ぬのが怖いのは、なぜ? 自殺は悪いこと? 幽霊はいるのですか? 宗教学者の正木先生が、死にまつわるさまざまな質問に回答。日常に点在するさまざまな「死」を通して、「生」の意義を考える本。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

正木晃 宗教学者 (専門はチベット・日本密教)、慶應義塾大学・立正大学非常勤講師。 Eテレ 『NHKこころの時代』2018 年度上半期「マンダラと生きる」に出演中。 『世界の宗教がまるごとわかる本』エイ 出版社( 2015.10 刊)など、著書多数。クリハラタカシ 1977年、東京都生まれ。マンガ、...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • Ⅰ となりの死

  • 1. 死ぬのが怖いのは、なぜ?

  • 2. 人はいつ、死ぬの?

  • 3. 死んだら、どうなるの?

  • 4. 死ぬとき、何が見えますか?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-484-18223-0
タイトルよみ
シシシ ノ ハナシ : シュウキョウ ガクシャ ガ コタエル シ ニ マツワル ヨンジュウヨン プラス イチ ノ シツモン
著者・編者
正木晃 著
クリハラタカシ 絵
著者標目
正木, 晃, 1953- マサキ, アキラ, 1953- ( 00128245 )典拠
クリハラ, タカシ, 1977- クリハラ, タカシ, 1977- ( 00960503 )典拠
出版年月日等
2018.8
出版年(W3CDTF)
2018
数量
223p