図書
書影

聞き書き加藤常昭 : 説教・伝道・戦後をめぐって

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

聞き書き加藤常昭 : 説教・伝道・戦後をめぐって

国立国会図書館請求記号
HP113-M2
国立国会図書館書誌ID
029101764
資料種別
図書
著者
加藤常昭 [述]ほか
出版者
教文館
出版年
2018.7
資料形態
ページ数・大きさ等
273,35p ; 19cm
NDC
198.321
すべて見る

資料詳細

要約等:

加藤常昭は、あの時何を考え、今何を願っているのか?日本福音教会や吉祥寺教会での教会生活や説教聴聞の体験から、ドイツでの恩師との出会い、日本の教会での伝道、実践神学理論の構築、説教塾の設立、そして誰もが語りたがらない日本基督教団と東京神学大学の紛争に至るまで……。加藤常昭の歩みを井ノ川勝・平野克己・朝...

著者紹介:

平野克己 1962年生まれ。国際基督教大学卒業。東京神学大学大学院修士課程修了。日本基督教団阿佐ヶ谷教会、金沢長町教会を経て、現在、代田教会主任牧師。2003年にデューク大学神学部で客員研究員として過ごす。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • Ⅰ 説教と神学をめぐって はじめに/なぜ説教か?/説教聴聞の体験/日本福音教会/預言としての説教/説教スタイルの確立/バルト/シュライアマハー/実践神学理論の構築/パースペクティヴ思考法/トゥルンアイゼン/読書体験/講解説教を主題的に語る/説教黙想/ドイツ告白教会の戦い/ボーレン先生との出会い/実践神学と倫理学/ドイツ留学/日本の教会における説教の課題/終末論的に生きる/説教批評・説教分析/説教塾の設立/説教塾の歩みと実り、そしてこれからの課題/神の言葉の神学/聖書論/説教者論/聖書の読み方/物語の説

  • 教と教える説教/聴き手の諦め/祈り/朝日カルチャーセンターとFEBC

  • Ⅱ 教会と伝道をめぐって 慰めの共同体・教会/信徒による相互牧会/会堂建築/長老制度の教会形成/日本基督教団/全国連合長老会・改革長老教会協議会/子どもの礼拝・子どものための説教/これからの日本の教会の伝道─絶望と救い

  • Ⅲ 戦後の文化と社会をめぐって ひとりの人間としての言葉/牧師の政治的活動/現代における性倫理/日本の思想/教団紛争・東神大紛争/キリスト教出版

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7642-6133-4
タイトルよみ
キキガキ カトウ ツネアキ : セッキョウ デンドウ センゴ オ メグッテ
著者・編者
加藤常昭 [述]
平野克己 編
井ノ川勝, 平野克己, 朝岡勝, 森島豊 聞き手
著者標目
加藤, 常昭, 1929- カトウ, ツネアキ, 1929- ( 00028164 )典拠
平野, 克己, 1962- ヒラノ, カツキ, 1962- ( 00919165 )典拠
井ノ川, 勝 イノカワ, マサル ( 01196456 )典拠
朝岡, 勝 アサオカ, マサル ( 01184503 )典拠
出版事項
出版年月日等
2018.7
出版年(W3CDTF)
2018
数量
273,35p