図書
書影

理工系のための超頑張らないプレゼン入門

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

理工系のための超頑張らないプレゼン入門

国立国会図書館請求記号
M116-L203
国立国会図書館書誌ID
029119948
資料種別
図書
著者
安田陽 著
出版者
オーム社
出版年
2018.8
資料形態
ページ数・大きさ等
219p ; 19cm
NDC
407
すべて見る

資料詳細

要約等:

理工系のプレゼンに苦手意識を持つ人達を対象に「頑張らないでいい」「自信がないままでOK」という観点からプレゼンについて指南。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第1幕  メンタル編:苦手意識は無理に克服しなくてOK<br/>第2幕  プレゼン資料編 その1:プレゼンのストーリーは論理性が鍵<br/>第3幕  プレゼン資料編 その2:魅せるプレゼン資料で勝負!<br/>第4幕  口頭発表編:リハーサルを制すものが本番を制す<br/>第5幕  英語プレゼン・懇親会編:懇親会こそ国際会議の華<br/>第6幕  英語プレゼン・質疑応答編:質疑応答は「受け」ではなく「攻め」<br/>第7幕  英語プレゼン・口頭発表編:胸を張って堂々と喋ろう<br/>第8幕  英語プレゼン・スライド資料編:スライド資料は紙芝居。紙芝居を見ながら喋ろう<br/>第9幕  英語プレゼン・事前準備編:楽しくラクして英語を学ぼう。ただしアンテナを張ろう<br/>第10幕 英語で交渉!編:英語で意思表示をしよう。できれば日本語でもね<br/>第11幕 対談:日本人の英語はネイティブスピーカーにどう見られているか? <br/>第12幕 Q&Aコーナー ―あなたのお悩み・ご相談にお答えします<br/><br/>特別描き下ろしマンガ「安田センセイとボク」(ヤマサキ タツヤ)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-274-50704-5
タイトルよみ
リコウケイ ノ タメ ノ チョウガンバラナイ プレゼン ニュウモン
著者・編者
安田陽 著
著者標目
安田, 陽, 1967- ヤスダ, ヨウ, 1967- ( 001156151 )典拠
出版年月日等
2018.8
出版年(W3CDTF)
2018
数量
219p