図書
書影

誰でもできる切り絵入門

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

誰でもできる切り絵入門

国立国会図書館請求記号
Y78-L6811
国立国会図書館書誌ID
029163609
資料種別
図書
著者
久保修 著
出版者
つちや書店
出版年
2018.9
資料形態
ページ数・大きさ等
143p ; 26cm
NDC
754.9
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「誰でもできるはじめての切り絵」(NHK出版 2011年刊)の改題、加筆修正

資料詳細

要約等:

切り絵画家・久保修が教える、初心者にも簡単な切り絵作品の作り方。練習作品や約50点の下絵の他、そのまま切れる下絵4枚を収録。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

久保 修 切り絵画家。1951年山口県美祢市生まれ。大学建築科在学中に切り絵に出合う。ふるさと切手「隅田川花火・朝顔」「深川八幡祭」「天神祭」や年賀状のデザインなどに採用される。2009年度には文化庁文化交流使に指名され、ニューヨークを拠点にアメリカ各地において文化交流活動を行う。それ以降海外での活...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8069-1651-2
タイトルよみ
ダレデモ デキル キリエ ニュウモン
著者・編者
久保修 著
著者標目
久保, 修, 1951- クボ, オサム, 1951- ( 00151280 )典拠
出版年月日等
2018.9
出版年(W3CDTF)
2018
数量
143p