書店で探す
障害者向け資料で読む
着手中:製作を開始した資料です。
目次
提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
巻一 初午は乗てくる仕合/二代目に破る扇の風/浪風静に神通丸/昔は掛算今は当座銀/世は欲の入札に仕合 巻二 世界の借屋大将/怪我の冬神鳴/才覚を笠に着る大黒/天狗は家な風車/舟人馬かた鐙屋の庭 巻三 煎じやう常とはかはる問薬/国に移して風呂釜の大臣/世はぬき取の観音の眼/高野山借銭塚の施主/紙子身袋の破れ時 巻四 祈るしるしの神の折敷/心を畳込古筆屏風/仕合の種を蒔銭/茶の十徳も一度に皆/伊勢ゑびの高買 巻五 廻り遠きは時計細工/世渡りには淀鯉のはたらき/大豆一粒の光り堂/朝の塩籠夕の油桶/三匁五分曙のかね 巻六 銀のなる木は門口の柊/見立て養子が利発/買置は世の心やすい時/身体かたまる淀川のうるし/智恵をはかる八十八の升掻 解説 江戸時代の貨幣と経済
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
札幌市中央図書館
紙- 請求記号:
- 913.5/イ/
- 図書登録番号:
- 0180387342
宮城県図書館
紙- 請求記号:
- 913.52/イサ2018.9/Bコウカ
- 図書登録番号:
- 1011616735
福島県立図書館
紙- 請求記号:
- 913.52-イサ189
- 図書登録番号:
- 305592073
関東
栃木県立図書館
紙- 請求記号:
- 080-97-2475
- 図書登録番号:
- 1106161522
埼玉県立久喜図書館
紙- 請求記号:
- 913.52-イハ004
- 図書登録番号:
- 103160412
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
障害者向け資料で読む
- 他サービス
- 点字データ サピエ図書館資料検索で確認する(静岡県視覚障害者情報支援センター)
着手中:製作を開始した資料です。
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-06-292475-7
- タイトル
- タイトルよみ
- ニッポン エイタイグラ : ゼンヤクチュウ
- 著者・編者
- 井原西鶴 [著]矢野公和, 有働裕, 染谷智幸 訳注
- シリーズタイトル
- 著者標目
- 井原, 西鶴, 1642-1693 イハラ, サイカク, 1642-1693 ( 00269930 )典拠矢野, 公和, 1943- ヤノ, キミオ, 1943- ( 00923768 )典拠有働, 裕, 1957- ウドウ, ユタカ, 1957- ( 00695515 )典拠染谷, 智幸, 1957- ソメヤ, トモユキ, 1957- ( 00994204 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2018.9
- 出版年(W3CDTF)
- 2018