図書
書影

創造と変革の技法 : イノベーションを生み続ける5つの原則

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

創造と変革の技法 = The Methodology of Change and Innovation : イノベーションを生み続ける5つの原則

国立国会図書館請求記号
DH213-L139
国立国会図書館書誌ID
029194297
資料種別
図書
著者
堀義人 著
出版者
東洋経済新報社
出版年
2018.9
資料形態
ページ数・大きさ等
261p ; 19cm
NDC
336.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

日本最大級のビジネススクール創設者が、次世代を担う起業家のために、デジタルネイティブ時代の創造と変革の方法論を解説する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

堀 義人 堀 義人(ホリ ヨシト) グロービス経営大学院学長 京都大学工学部卒業、ハーバード大学経営大学院修士課程修了(MBA)。住友商事株式会社を経て、1992年株式会社グロービス設立、代表取締役に就任。1996年グロービス・キャピタル、1999年エイパックス・グロービス・パートナーズ(現グロービ...

書店で探す

目次

  • 第1部 創造に挑み変革を導く5つの技法

  • 第1章 可能性を信じ、志を立てる

  • 第2章 人を巻き込み、組織をつくる

  • 第3章 勝ち続ける戦略を構築し、実行する

  • 第4章 変化に適応し、自ら変革し続ける

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-492-52224-0
タイトルよみ
ソウゾウ ト ヘンカク ノ ギホウ
著者・編者
堀義人 著
著者標目
堀, 義人 ホリ, ヨシト ( 00423249 )典拠
出版年月日等
2018.9
出版年(W3CDTF)
2018
数量
261p