図書
書影書影

アニメ・シナリオライターへの道!

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アニメ・シナリオライターへの道!

国立国会図書館請求記号
KD745-L359
国立国会図書館書誌ID
029197545
資料種別
図書
著者
藤田伸三 著
出版者
立東舎
出版年
2018.9
資料形態
ページ数・大きさ等
191p ; 19cm
NDC
778.77
すべて見る

書店で探す

目次

  • ■PART1 アニメのシナリオを書く方法  “シナリオ”って何だろう?  “シナリオ”には、何が書いてあるんだろう?  “シナリオ”には、何を書けばいいんだろう?  シナリオを書こう(1) テーマについて  シナリオを書こう(2) 主人公とテーマの関係  シナリオを書こう(3) 魅力的な主人公にするには?  シナリオを書こう(4) 主人公とシナリオの関係  シナリオを書こう(5) 作品世界・舞台の設定  シナリオを書こう(6) 脇役の造形について  シナリオを書こう(7) ストーリー作りの基本  シナリオを書こう(8) 構成の重要性  シナリオを書こう(9) “起承転結”で構成を考える  シナリオを書こう(10) シナリオにおける“起承転結”とは?  シナリオを書こう(11) プロットの作成  シナリオを書こう(12) プロットの実例  シナリオを書こう(13) ハコ書きについて  シナリオの書式(1) 原稿用紙とペラ枚数について  シナリオの書式(2) 表紙と人物表  シナリオの書式(3) 柱、ト書き、セリフについて  シナリオを書いてはみたけれど... ...  シナリオを面白くするには?(1) 主人公の視点で書こう  シナリオを面白くするには?(2) 主人公を再検討しよう  シナリオを面白くするには?(3) ファーストシーンの重要性  シナリオを面白くするには?(4) セリフの考え方  シナリオの書式・応用編(1) 柱の効果的な使い方  シナリオの書式・応用編(2) ト書きの考え方とルール  シナリオの書式・応用編(3) セリフのルールと会話の作り方  再び構成について(1) 三幕物と序破急  再び構成について(2) 五幕物  再び構成について(3) 起承転結の“転”で注意すべきこと  シナリオを書く力を身につけるために(1)  シナリオを書く力を身につけるために(2)  シナリオを書く力を身につけるために(3) ■PART2 アニメのシナリオライターになる方法  “アニメーション”って何だろう?  日本のアニメーションの歴史(1)  日本のアニメーションの歴史(2)  日本のアニメーションの歴史(3)  日本のアニメーションの現在~2016年のデータから~  アニメーションができるまで  シナリオの打ち合わせって、何をするんだろう?  “プロデューサー”とは? “監督”とは?  “シリーズ構成”とは?  “各話ライター”とは?  TVアニメの企画とは? 原作とは?  原作をどうやってシナリオにするか?  アニメのシナリオライターになるには?  シナリオライターの仕事はどう広がっていくのか?  シナリオライターの日常って?  アニメのシナリオライターを続けていく秘訣 対談:柏原寛司、川崎ヒロユキ、高達俊之 シナリオの打ち合わせでよく使われる用語

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8456-3287-9
タイトルよみ
アニメ シナリオ ライター エノ ミチ
著者・編者
藤田伸三 著
著者標目
藤田, 伸三, 1967- フジタ, シンゾウ, 1967- ( 001175202 )典拠
出版年月日等
2018.9
出版年(W3CDTF)
2018
数量
191p