図書
書影

ツウになる!バスの教本 : バス好きとの会話が盛り上がる!

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ツウになる!バスの教本 : バス好きとの会話が盛り上がる!

国立国会図書館請求記号
DK43-L105
国立国会図書館書誌ID
029197622
資料種別
図書
著者
広田民郎 著
出版者
秀和システム
出版年
2018.10
資料形態
ページ数・大きさ等
231p ; 21cm
NDC
685.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

日本を走るバスの歴史から最新バスの情報まで、更に運行会社や製造会社、整備業者と多方面からバスを解説しています。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

広田民郎 自動車ジャーナリスト。三重県出身。高校では工業化学科、大学では文学部と、振れ幅の大きい経歴を活かし、メカニズムとメンテナンス、モノづくりをテーマに現場取材で世界を構築。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 巻頭 路線バスの外側の蓋を次々と持ち上げると?

  • 第1部 バスの事情ツウになる

  • 01 長距離バスのインフラ「巨大バスターミナル」

  • 02 トヨタの本気度100%の燃料電池バス

  • 03 2倍のコストをかけた超豪華バス

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7980-5228-1
タイトルよみ
ツウ ニ ナル バス ノ キョウホン : バスズキ トノ カイワ ガ モリアガル
著者・編者
広田民郎 著
著者標目
広田, 民郎, 1947- ヒロタ, タミオ, 1947- ( 00256222 )典拠
出版年月日等
2018.10
出版年(W3CDTF)
2018
数量
231p