図書
書影書影書影

神なき国の科学思想 : ソヴィエト連邦における物理学哲学論争

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

神なき国の科学思想 : ソヴィエト連邦における物理学哲学論争

国立国会図書館請求記号
MC31-L18
国立国会図書館書誌ID
029208839
資料種別
図書
著者
金山浩司 著
出版者
東海大学出版部
出版年
2018.9
資料形態
ページ数・大きさ等
324, 24p ; 22cm
NDC
420.238
すべて見る

資料詳細

要約等:

ソヴィエト連邦における弁証法的唯物論と物理学理論との関係についての論争を時系列に沿って分析し、より精彩に富んだ歴史像を提示。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

金山 浩司 金山 浩司 東海大学現代教養センター講師(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序論 第一章 背景―マルクス主義科学論の伝統とロシア革命 第二章 弁証法を求めて―一九二〇年代 第三章 デボーリン派の凋落―一九三〇―三一年 第四章 遠隔作用、エネルギー、還元主義―一九三〇年代前半の諸相 第五章 胎動の年―一九三六年 第六章 過熱する論争―一九三七年 第七章 論争の継続―一九三八年前半 第八章 和解と沈静化―一九三八年後半 第九章 オーソドックスな議論の定着―弁証法的唯物論と整合する解釈 第十章 エピローグ―独ソ戦勃発以降の論争 結論

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-486-02174-2
タイトルよみ
カミ ナキ クニ ノ カガク シソウ : ソヴィエト レンポウ ニ オケル ブツリガク テツガク ロンソウ
著者・編者
金山浩司 著
著者標目
金山, 浩司, 1979- カナヤマ, コウジ, 1979- ( 001303543 )典拠
出版年月日等
2018.9
出版年(W3CDTF)
2018
数量
324, 24p