本文に飛ぶ
図書

文化系のためのヒップホップ入門 2 (いりぐちアルテス ; 009)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

文化系のためのヒップホップ入門. 2

(いりぐちアルテス ; 009)

国立国会図書館請求記号
KD286-M3
国立国会図書館書誌ID
029215079
資料種別
図書
著者
長谷川町蔵, 大和田俊之 著
出版者
アルテスパブリッシング
出版年
2018.9
資料形態
ページ数・大きさ等
279p ; 19cm
NDC
764.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

ベストセラー待望の第2弾!名コンビが2012年から14年のヒップホップ・シーンを総括。柳樂光隆氏とジャズ×ヒップホップを語…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

長谷川町蔵 1968年生まれ。ティーン・ギャング(ツッパリ)全盛時代に、東京のダーティー・サウス、町田市で生まれ育つ。ライターとして、映画、音楽に関するコラムから小説執筆まで、クロスオーバーなジャンルでハスリングし続けている。著書に『サ・ン・ト・ランド サウンドトラックで観る映画』(洋泉社)、『あた...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • Introduction いま一度、How To ヒップホップ入門

  • 第1部 ゼロ年代のヒップホップ:『文化系のためのヒップホップ入門』復習編

  • 第2部 2012年のヒップホップ

  • 第3部 ジャズ×ヒップホップ[1]ゲスト:柳樂光隆

  • 第4部 2013年のヒップホップ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-86559-175-0
タイトルよみ
ブンカケイ ノ タメ ノ ヒップ ホップ ニュウモン
巻次・部編番号
2
著者・編者
長谷川町蔵, 大和田俊之 著
シリーズタイトル
著者標目
長谷川, 町蔵, 1968- ハセガワ, マチゾウ, 1968- ( 01070201 )典拠
大和田, 俊之 オオワダ, トシユキ ( 01228075 )典拠
出版年月日等
2018.9