本文に飛ぶ
図書

水彩からはじめる、新しい風景画の世界

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

水彩からはじめる、新しい風景画の世界

国立国会図書館請求記号
Y78-L6934
国立国会図書館書誌ID
029229825
資料種別
図書
著者
渡辺哲也 著
出版者
日本文芸社
出版年
2018.10
資料形態
ページ数・大きさ等
127p ; 26cm
NDC
724.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

広く親しまれている透明水彩をはじめとして、不透明水彩やアクリル絵の具などの多彩な画材を、その特性を生かし自由に組み合わせた風景画を紹介。ルールにとらわれない提案から、新しい表現のアイデアを取り入れてください。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

渡辺 哲哉 1955年生まれ愛媛県出身。建築設計事務所勤務を経て、1991年渡辺建築事務所を設立し、現在に至る。一級建築士として仕事をしつつ、絵画作家活動を行う。公立美術館・ギャラリー・百貨店・企業などでの企画展、テレビ出演、公募展の入賞入選など、活躍の場を広げている。(提供元: 出版情報登録センタ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 絵を描くということ

  • 私にとっての画材

  • この本のおもな技法

  • column 同じ題材を、異なる画材で描く

  • PART1 水彩画

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-537-21618-9
タイトルよみ
スイサイ カラ ハジメル アタラシイ フウケイガ ノ セカイ
著者・編者
渡辺哲也 著
著者標目
渡辺, 哲也, 1955- ワタナベ, テツヤ, 1955- ( 001305005 )典拠
出版年月日等
2018.10
出版年(W3CDTF)
2018
数量
127p