図書
書影

働き方改革は若者の就業を変えるか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

働き方改革は若者の就業を変えるか

国立国会図書館請求記号
EL91-L165
国立国会図書館書誌ID
029265935
資料種別
図書
著者
中込賢次 著
出版者
日本生産性本部生産性労働情報センター
出版年
2018.10
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 19cm
NDC
366.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

働き方改革が成長と分配の好循環を実現するためのエンジンとなり実効性あるものにするため、企業の具体的かつ継続的取り組みが必要になる。そのためには、まず日本の少子高齢化が労働市場に与えている現状を整理し、雇用制度や慣習をしっかりと見据え、働き方改革は何をどのように改革しようとしているのか確認し、時代の変...

著者紹介:

中込 賢次 株式会社T&Dホールディングス・前会長 昭和29年1月25日生まれ、神奈川県出身 昭和51年3月横浜市立大学卒業後、同年4月に太陽生命保険相互会社(当時)入社。同社にて、市川支社長、企画部長、総務部長、取締役人事部長などを経て、平成15年より常務取締役。 平成16年4月より、太陽生命、...

書店で探す

目次

  • 序:働き方の何を変えるべきなのか

  • 1.少子高齢化とニッポン一億総活躍プラン

  • 2.働き方改革と新卒一括採用を考える

  • 第1章:働き方改革は若年層の「就業状況」を変える

  • 3.働き方改革は若年層の就業状況を変えるか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88372-547-2
タイトルよみ
ハタラキカタ カイカク ワ ワカモノ ノ シュウギョウ オ カエルカ
著者・編者
中込賢次 著
著者標目
中込, 賢次, 1954- ナカゴメ, ケンジ, 1954- ( 001274871 )典拠
出版年月日等
2018.10
出版年(W3CDTF)
2018
数量
223p