図書
書影

明治維新という大業 : "大東亜四百年戦争"のなかで

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

明治維新という大業 : "大東亜四百年戦争"のなかで

国立国会図書館請求記号
GB421-L223
国立国会図書館書誌ID
029295852
資料種別
図書
著者
松浦光修 著
出版者
明成社
出版年
2018.10
資料形態
ページ数・大きさ等
407p ; 19cm
NDC
210.61
すべて見る

資料詳細

内容細目:

「維新の大業」を消そうとしているのは誰か?豊臣秀吉と"大東亜四百年戦争"「尊皇」とは何か?「攘夷」とは何か?...

要約等:

日本はなぜ独立を保てたのか。16世紀から20世紀へ続く“大東亜400年戦争”の視覚で読み解く。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

松浦 光修 昭和34年、熊本市生まれ。皇學館大学文学部を卒業後、同大学大学院博士課程に学ぶ。現在、皇學館大学文学部国史学科教授。博士(神道学)。専門の日本思想史の研究のかたわら、歴史、文学、宗教、教育、社会に関する評論、また随筆など幅広く執筆。 著書には、専門書として、『大国隆正の研究』(神道文化会...

書店で探す

目次

  • 第一章 「維新の大業」を消そうとしているのは誰か?

  • 第一節 維新否定(=反薩長)史観の“正体”

  • 第二節 “反日つながり”の学者、教師、官僚

  • 第三節 会津も薩長も、尊皇は同じ

  • 第四節 なぜ共産主義者は、明治維新が嫌いなのか?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-905410-52-2
タイトルよみ
メイジ イシン ト イウ タイギョウ : ダイトウア ヨンヒャクネン センソウ ノ ナカ デ
著者・編者
松浦光修 著
著者標目
松浦, 光修, 1959- マツウラ, ミツノブ, 1959- ( 00617350 )典拠
出版事項
出版年月日等
2018.10
出版年(W3CDTF)
2018
数量
407p