図書
書影

葬儀・法要・お墓・相続の心得事典 : 本人と家族が納得できる

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

葬儀・法要・お墓・相続の心得事典 : 本人と家族が納得できる

国立国会図書館請求記号
Y76-L1317
国立国会図書館書誌ID
029320199
資料種別
図書
著者
二村祐輔, 汲田健 監修
出版者
池田書店
出版年
2018.11
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 21cm
NDC
385.6
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「遺族のための葬儀・法要・相続・供養」(2007年刊)の改題、再編集

資料詳細

要約等:

家族葬、生前葬、墓じまいなど、今の時代に合った新しい情報が満載! しきたり、手続き、マナーもよくわかる!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

二村 祐輔 1953年生まれ。葬祭実務に約18年従事して2千数百件の事例を体験。1996年に葬祭コンサルタント事務所を開設し独立。同時に「日本葬祭アカデミー教務研究室」を主宰し、関連企業のコンサルタントや納骨堂の建立など、その営業企画に参与。2006年、都内の専門学校に「葬祭学科」を創設(文科省認可...

書店で探す

目次

  • 巻頭 葬儀から法要、供養までの一般的な流れ/最大の供養は故人の希望をかなえること/近年の傾向と新しいスタイル/死後、お金はどれくらいかかるのか?/これで万全!チェックリスト早見表

  • PART1 身近な人が亡くなったら ~臨終から葬儀まで~

  • 危篤時の対応/臨終/葬儀の手配/通夜/葬儀/葬儀後の対応/さまざまな葬儀形式

  • PART2 法要を執り行う ~四十九日から埋葬まで~

  • 供養/法要/喪中/遺品/お墓/埋葬/墓地/改葬/供養の作法/お墓参り/墓じまい

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-262-11393-7
タイトルよみ
ソウギ ホウヨウ オハカ ソウゾク ノ ココロエ ジテン : ホンニン ト カゾク ガ ナットク デキル
著者・編者
二村祐輔, 汲田健 監修
著者標目
二村, 祐輔, 1953- フタムラ, ユウスケ, 1953- ( 00398422 )典拠
出版年月日等
2018.11
出版年(W3CDTF)
2018
数量
223p