図書
書影

日本のゴルフ聖地100 : 1903-2000

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本のゴルフ聖地100 = Sacred 100 Courses in Japan : 1903-2000

国立国会図書館請求記号
FS35-L750
国立国会図書館書誌ID
029330950
資料種別
図書
著者
大塚和徳 著
出版者
日本経済新聞出版社
出版年
2018.11
資料形態
ページ数・大きさ等
535p ; 20cm
NDC
783.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

名門ゴルフ場から隠れた宝石まで、設計家の思想と誕生秘話を絡めながら日本のベストコース100を紹介する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

大塚 和徳 ゴルフ歴史家 1934年、大分県生まれ。東京大学経済学部卒業後、第一銀行を経て帝人に入社。MBA取得後、英国ターンベリーホテルの経営、ジ・オックスフォードシャーGCの建設に携わる。海外で回ったコースは350を超え、現在は米ゴルフマガジン誌「世界ベスト100コース」の選定パネリスト。(提供...

書店で探す

目次

  • 第1章 チャールズ・アリソンが直接手を加えたコース

  • 第2章 アリソンに直接教えを受けた設計家によるコース

  • 第3章 井上誠一、およびその親派によるコース

  • 第4章 上田治を筆頭とする関西のレジェンドによるコース

  • 第5章 その他の日本型クラシック設計家によるコース

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-532-17651-8
タイトルよみ
ニホン ノ ゴルフ セイチ ヒャク
著者・編者
大塚和徳 著
著者標目
大塚, 和徳, 1934- オオツカ, カズノリ, 1934- ( 00726410 )典拠
出版年月日等
2018.11
出版年(W3CDTF)
2018
数量
535p