図書
書影

共感マーケティングのすすめ : 影響力を数値化ヒットを生み出す

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

共感マーケティングのすすめ = Beyond the Influencer Marketing : 影響力を数値化ヒットを生み出す

国立国会図書館請求記号
DH411-L976
国立国会図書館書誌ID
029355303
資料種別
図書
著者
福田晃一 著
出版者
日経BP社
出版年
2018.12
資料形態
ページ数・大きさ等
213p ; 19cm
NDC
675
すべて見る

資料詳細

要約等:

インフルエンサーが「共感」を創る!インフルエンサー・マーケティングを成功に導く理論と手法を丁寧に解説(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

福田 晃一 LIDDELL株式会社 代表取締役CEO 1979年高知県生まれ。読者モデルを活用したコミュニティマーケティングを展開し、芸能プロダクションとマーケティングによるハイブリッド企業・株式会社ツインプラネットを創業。人気タレントの輩出や多数のトレンドを創出、 多彩な戦略で「ヒト売れ」なる消費...

書店で探す

目次

  • Prologue なぜ、マーケティングに共感が必要なのか

  • Chapter 01 なぜ、マーケティングに「インフルエンサー」が必要か

  • ◆マスメディアを超える告知効果をインフルエンサーが生み出す

  • ◆フォロワー数だけでは測れない、インフルエンサーの実力

  • Chapter 02 「共感」がもたらす新しい消費の広がり

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-296-10131-3
タイトルよみ
キョウカン マーケティング ノ ススメ
著者・編者
福田晃一 著
著者標目
福田, 晃一, 1979- フクダ, コウイチ, 1979- ( 001283274 )典拠
出版年月日等
2018.12
出版年(W3CDTF)
2018
数量
213p